息子との生活

日常日記

5歳児もハマる「すいかゲーム」

今流行りの「すいかゲーム」 みなさんやっていますか?? 私も全く無知だったんですが、先日友達に勧められてやってみたらハマっちゃって(笑) 今では毎日欠かさずやるほどですw 我が家にはテレビゲームがないので、スマホで取り入れておこなっています...
日常日記

寒い冬に向けて我が家が準備したこと♪

寒い冬がやってきましたね〜・・・ 毎年寒い時期になると暖房器具を急いで出したり、エアコンの掃除をしたりと大忙しです。 我が家もここ最近の冷え込みで暖房器具を一気に出しました。 一番冷え込むお風呂場、洗面所には去年購入したセラミックヒーターで...
日常日記

保育園で大流行中の溶連菌にかかったお話。

インフルエンザ、コロナウイルスといろいろな病気が流行していましたが、ここ最近流行っている「溶連菌感染症」 4歳の息子もついに流行にのって、溶連菌に感染してしまいました。 溶連菌とはそもそもなにか? 溶連菌はバイ菌の一種で、主にのどに感染して...
息子との生活

賃貸物件の内見で確認しておくべきところ♪

近々引っ越しを検討している我が家ですが、ついに動き出しましたw なかなか仕事が忙しくて、アプリで物件はずっと見ていたんだけど 不動産屋に行く時間がなくて・・・ 休日には息子も一緒にいるので、内見に連れて行くのはな〜〜・・ と思っていたんです...
息子との生活

子どもと簡単に作れる!めちゃラクのクッキーミックス☆

子どもとのお菓子づくりって結構ハードル高くないですか? 準備物、作業工程、後片付けなどのことを考えると、めんどくないな〜と思ってなかなか経験させてあげることができませんでした。 そんなズボラかつめんどくさがりやの方でも安心!! ちょー楽チン...
息子との生活

【4歳】落ち着いていた癇癪が復活した話

4歳の息子が最近また癇癪を起こすようになりました。 1〜2歳は本当に癇癪がひどく、スーパーで寝転ぶ・いつまでも泣き叫ぶといったことは 結構ありました。 それが3歳頃から急に落ち着いてきたんです。 「あら??うちの息子めちゃ大人になってる〜〜...
息子との生活

野菜嫌いでも食べられる!アレンジサラダ3選♪

4歳の息子は野菜がとても苦手です。 野菜といってもにんじんや玉ねぎなどは食べることができますが、とにかく緑の野菜が嫌いです。 1番嫌いなのはピーマンらしく・・ まあ、ピーマンは食べなくてもいいか。と私も諦めていますww でも、できるかぎり野...
息子との生活

【4歳】はじめての便秘で保育園から呼び出し!

4歳の息子は昔から便秘知らずで毎日快便でした。 1日1回以上必ず出ていたので、今までなんも問題なく過ごしてきました。 私自身も毎日うんちが出ているか覚えていませんが、快便のイメージはあったので そこまで気にしていませんでした。 この前仕事を...
息子との生活

布団乾燥機が家になくても簡単に実践できるダニ対策5選☆

梅雨やジメジメした時期になると心配になるのが「ダニ」 毎年掃除や洗濯をこまめにしていても、息子はダニにやられます・・。(息子はダニアレルギー持ち) きれいにしているつもり・・大丈夫なつもり・・で今までやってきましたが、なかなかダニ対策って ...
息子との生活

野菜嫌いな息子がハマった「野菜生活100 Smoothie濃厚バナナスムージー」の魅力♪

毎日の野菜不足や栄養不足。 親としては気になりますよね。 食事の中だけで栄養を摂ることはほぼ難しいのが現状です。 そこで、毎朝息子と一緒に「カゴメ 野菜生活」シリーズをよく飲んでいます。 いろいろな種類がありますが、最近特にハマっているのが...