息子との生活 【4歳】保育園の先生と面談♪ 先日息子のことについて先生とお話しする機会がありました。わたしが思う息子が1番荒れていた時期は年少だと思っていて、年中になってからは少し落ち着きが出てきたように思います。でも家では変わらず元気すぎる息子でわたしも困っていることもあったので保... 2023.06.08 息子との生活育児グッズ
子どもの遊び 保育士ママ厳選!4歳児におすすめの春を感じる絵本9選☆ 新しい年度がはじまる春。別れ、出会いなど様々なことが起こる季節です。そんな春にオススメの絵本を9冊紹介したいと思います☆ぜひ、参考にしてみてください〜♫4歳児におすすめの春を感じる絵本9選☆3月のおすすめ絵本おばあちゃんのひなちらしひなまつ... 2023.05.24 子どもの遊び育児グッズ
育児グッズ 【ダイソー】子どもが喜ぶ新幹線のペットボトルキャップを発見! 子どもと遠出をしたりお出かけをする機会が多くなってました。この前息子と車で少し遠出をすることがあって、ダイソーへ☆そこで、なんと!!!息子が絶対喜ぶであろう新幹線の「ペットボトルキャップ」を発見しました!!!え、新幹線ですよ。ドクターイエロ... 2023.05.16 育児グッズ買い物レポ
息子との生活 えほん大賞受賞!4歳児におすすめ「パンどろぼう」の魅力☆ 最近4歳の息子が毎日読んでいる「パンどろぼう」の絵本。「第1回TSUTAYAえほん大賞」第一位!など数々の賞を受賞している今注目の絵本です♫もともと保育園での読み聞かせで「パンどろぼう」を読んでもらったらしく、家でも購入したいとおねだりされ... 2023.04.14 息子との生活育児グッズ
息子との生活 【4歳】知育を続けてできるようになったこと3選☆ 4歳になってから自分で考えたり、物を1から作ったり、集中して机に向かったりする時間が増えた息子。普段はなかなか知育時間を作ってあげることはできないんですが、最近は息子が夜寝る前に1人で知育本を持ってきて「お勉強する」と取り組んでくれています... 2023.03.21 息子との生活育児グッズ
息子との生活 食事に集中できない4歳息子に試した7つの方法☆ 4歳になる息子は小さい頃から、食事中あまり集中できない子どもでした。2~3歳までは子ども用の椅子で固定して食べていたこともあり、立ち歩いたりすることはありませでした。4歳になり大人用のテーブル&椅子で食べるようになり、立ち歩いたり食事に集中... 2023.01.25 息子との生活育児グッズ
子どもの遊び トイザらスの「ブラックフライデー」に参戦!! 2022年11月18日(金)~いよいよトイザらスの「ブラックフライデー」店舗販売の日でした☆オンラインが17日(木)からだったので、朝一でやってみたんだけど、アクセス集中にかかったり、たくさんありすぎて、探すのも大変だったから直接店舗に行っ... 2022.11.18 子どもの遊び育児グッズ
子どもの遊び 友人の先輩ママたちに聞いた!4歳男の子が本当に喜ぶプレゼントおすすめ11選☆ もうすぐ息子の4歳の誕生日。1年ってあっという間ですね・・。1年前にちょうど息子の3歳におすすめのプレゼントに関する記事を書いていました。↓↓ここからはや1年。息子も1年でかなり成長して、好きなものの系統も変わりました!!!そこで、今回は4... 2022.10.22 子どもの遊び育児グッズ
育児グッズ 保育士ママ厳選!3歳児におすすめの秋を感じる絵本7選☆ 秋といえば「読書の秋」そんな読書の秋におすすめの読み聞かせ絵本を9つ紹介したいと思います☆保育士としてたくさんの絵本を読んできた中で、3歳息子にぴったりのものを今回は厳選しました(*^^*)ぜひ、参考にしてみてください~♬秋の読み聞かせ絵本... 2022.10.06 育児グッズ
子どもの遊び 3歳の子どもと楽しくおうち時間を過ごす♬おすすめアイディア&グッズ5選!【静かに過ごす編】 おうち時間が増えてきている現在。子どもとずっと家にいるのは結構大変ですよね><我が家もコロナの影響で、しばらく自宅で過ごすことが多かったのですが3歳の動き盛りの男の子と1日家にいるのは体力が追いつきません・・ww普段遊んでいるおもちゃも飽き... 2022.09.21 子どもの遊び育児グッズ