育児グッズ オムツ卒業まであと一歩!トイトレ完了に向けてやっていること☆ 2歳頃から本格的に始めた「トイレトレーニング」ゆる〜〜くやってきて早半年wついに!オムツ卒業できそうです☆(夜はまだオムツです)我が家は楽しくトイトレをモットーにやってきたので、時間はかかりました。早い子だとトイトレを始めて2・3日で卒業で... 2021.06.29 育児グッズ
プチプラ便利グッズ 「ヒラキ」のサンダル息子と一緒に愛用中♥ 靴で有名な「ヒラキ」をみなさんご存知でしょうか?ちなみに私は知りませんでした・・子どもの靴がそろそろサイズアウトしそうで、何かいい靴がないかな〜とネットを見ている時に、ふと発見しました!! そして、このヒラキの商品どれもかなりかなり激安なん... 2021.06.25 プチプラ便利グッズ
育児グッズ 歯磨き嫌いを楽にするために我が家が実践している7つの方法! イヤイヤ期真っ最中で何もかも嫌になる息子。特に毎日の歯磨き時間は親子共々苦痛の時間です。2歳になると歯もほとんど生え揃い、食事も大人の味に近づいてくるので歯磨きはしっかりしてあげたいですよね。歯磨きを始めた頃から息子はとにかく歯磨き嫌いで、... 2021.06.23 育児グッズ
育児グッズ バナナを堪能できる!ファミマ新商品完熟バナナケーキ♪ 6月1日に発売されたファミマの新商品「完熟バナナケーキ」バナナ好き親子としては、買うしかない!と前から楽しみにしていた商品です♪発売されてすぐ買いに行ってきました!wファミマの完熟バナナケーキは、何度も発売されていて今回もその時期が来たか!... 2021.06.16 育児グッズ
100均グッズ 離乳食の冷凍保存に役立つ小分けパックおすすめ5選! 子どもが生まれてご飯を作るのが億劫になった・・という人は多いのではないでしょうか。私もそのうちの一人です。我が家はもともとワンオペだったこともあり、家事はほぼ全て私がやっています。そして、家事の中でもご飯作りは1・2位を争うぐらい嫌いです。... 2021.06.14 100均グッズ
子どもの遊び 2歳息子のための読み聞かせ絵本7選! 小さい頃から絵本に触れ合っておくと良い!と、よく言われていますよね。1歳頃から言葉も話し始め、言葉を吸収していく時期ですのでたくさんの言葉をかけてあげられる「絵本」はとても大切なものです♪息子も絵本が大好きです(^^)正直、私はあまり絵本に... 2021.06.07 子どもの遊び
育児グッズ トイトレ時期を楽しく乗り切る3つの方法! 2歳になると本格的に考え出す「トイレトレーニング」我が家は割と何とかなるさ!精神なのでwオムツもいつか取れるだろう!大丈夫。と思っていましたwなので、家では2歳すぎるまでほとんど取り組んでいませんでした。しかし、保育園では2歳頃から少しずつ... 2021.06.01 育児グッズ