先日、廿日市ゆめタウン「クレヨンしんちゃんオラのあそべるゆめぱ〜く」に行ってきました。
クレヨンしんちゃんに特化した遊び場となっていて2022年12月にオープンしました☆
日曜日のお昼すぎに行きましたが、すでにたくさんの人で溢れていました。
新しい遊び場なので、子どもたちも興味津々で楽しんでいました!
クレヨンしんちゃん好きはもちろん!そうじゃない子どももしっかりと遊ぶことが
できますよ\(^o^)/
クレヨンしんちゃん オラのあそべるゆめぱ〜くについて
ゆめぱ〜くのある場所
廿日市ゆめタウンの3階 青のエスカレーター&エレベーターから行くとすぐ近くになります♫
紀伊國屋書店の横にできています!
規模自体はあまり広くはありませんが、入り口からクレヨンしんちゃん一色なので
子どもも「わ〜〜〜しんちゃんだ〜〜!!」
と喜んでいました(*´ω`*)
ゆめぱ〜くの料金システム
・子ども 最初の30分660円
延長10分ごとに220円
・大人 最初の30分660円
延長料金はなし
と、なっています。子どもだけの入場はできず必ず保護者同伴での入場となっています。
保護者の交代はOK♫
支払いは後払い制で、入り口に行くと簡単な説明だけ受けてすぐに入場できます☆
ゆめぱ〜くのキッズスペース
入場したらすぐ横にクレヨンしんちゃんのかわいいロッカーを発見!!!!!
自由に荷物を入れていいみたいですが、ほとんどの人はカバンを自分で持って遊んでいました!

下は全面芝生のような造りで、裸足で走っても全く痛くなりません(*^^*)
ハイハイする子でも安心して過ごせますね☆
おしりぶりぶり トランポリン
ネーミング最高な遊具ですねww
入って息子が一番気に入ったのが、このトランポリンでした!
おしりの形をしています(笑)
周りにはクッション性もあるので、激しくトランポリンで跳ねても
安心です(・∀・)


チョコビ島の大冒険
入ってすぐのところにある、ボールプールと滑り台が一体になった遊具です☆
ボールプールも清潔感がありました!
中にワニくんのぬいぐるみが隠れているので、子どもたちは取り合いになっていましたww
ローラー滑り台も滑りがよく、息子は何度も滑っていました♫


でっっっかい!ぶりぶりざえもん
クレヨンしんちゃんの中で、ユニークなキャラを放っている「ぶりぶりざえもん」
そのエアバルーンが堂々と立っています☆

息子は抱きついたり、一緒に写真を撮って喜んでいました♡
ふわふわしているので、触り心地も抜群です!
ネネちゃんのリアルおままごと
おままごとを楽しめるコーナーになっています☆
1人1人が遊べるように店ごとで分けられていたり、キッチン場所も5〜6箇所あったので
取り合いにはならなそうでした!
食材もたくさん用意されているので、本物さながらのおままごとができちゃいます♫

ひまわりとシロのベビーエリア
生後6ヶ月〜から遊べるので、小さい子向けの場所も確保されていました!

シロの小屋は子どもが入れて、秘密基地のようでしたw
壁にもたくさんの遊ぶおもちゃがかかっているので、楽しめそうです♫

ふたば幼稚園エリア
しんちゃんの通っている「ふたば幼稚園」をモチーフにしたエリアもあります。
幼稚園バスは素敵なフォトスポットになっています☆

実際に幼稚園の服を着て写真も撮れちゃいます(・∀・)
幼稚園の制服って一度着せてみたかったんですよね〜〜〜〜〜(私の欲ww)

この幼稚園エリアでは、塗り絵をしたり、おもちゃで遊んだり、タブレットで遊べたりと
実際の幼稚園のような活動ができちゃいます☆


ちょ〜ビッグ!キリンのすべり台
子どもが絶対喜ぶ、ビッグすべり台となっています☆
ツルツルなので、めっちゃ滑りますwww
階段も横にありますよ!大人も楽しめるすべり台でした(笑)

しんちゃんのくるくるしんかんせん
コーヒーカップのようなかわいい乗り物です☆
真ん中にある回し台を回すと、くるくるまわってくれます♫
私も一緒に乗りましたが、めちゃくちゃ吐きそうでした(笑)

速度はそこまで上がらないので、小さい子だけでも安心だとは思いますが
大人がそばで見守っていたほうがよさそうでした(*´ω`*)
4歳の息子は1人でも回すことができていたので、そこまで力はいらないんじゃないかな〜
と思います。
ゆめぱ〜くその他の魅力
ゆめぱ〜く以外にも、外にでるとすぐ横にはクレヨンしんちゃんがたくさんある
ゲームセンターもあります☆

ゆめぱ〜くとは別料金ですが、これはこれで別の楽しみがありますねw
他にもしんちゃんのぬいぐるみが取れるUFOキャッチャーや、クレヨンしんちゃんの
プリクラ機もありました!!!
さらに横には、クレヨンしんちゃんのグッズ売り場まで完備されていました!!!!
も〜〜う、ファンにはたまりませんね\(^o^)/
まとめ
いかがでしたか???
NEWスポットだけあって、人も多いですが入れ替わりも早いのでぎゅぎゅうだな〜とは
おもいませんでした。
もう少し安かったらな〜というのが惜しいポイントですが、息子は大喜びだったので
必ず満足いく遊び場だと思います♫

ぜひ、参考にしてみてください〜♫
よかったらブログランキングクリックをよろしくお願いいたします☆

にほんブログ村