10月といえば運動会シーズン。
息子もはじめての運動会に挑んできました。
10月1日(土)はいろいろなところで運動会があったみたいですね。
あちらこちらで子どもたちのメダル姿を目撃しました( ^ω^ )
コロナ禍ということもあり、うちの保育園では未満児は運動会がありませんでした。
なので年少になって念願の運動会!!
息子もはじめての経験でした。
今回息子がおこなったのは「全体競技の踊り」と「走る個人戦」の2種類。
細かいことはお伝えできませんが、どこもこんな感じなのかな?
時間は朝イチから45分間。(年少児のみ)
年少→年中→年長の順で行われました。
自分の子どもの出番しか見られない交代制で人数も2人までと決められていました。
ほんとに窮屈な世の中ですね。
私たちの時代は朝からお昼くらいまであってお弁当などもみんなで食べていた記憶でした。
お弁当時間が楽しみだったり☆
今は時間を区切られた流れ作業のようで落ち着きませんでしたd( ̄  ̄)
ゆっくり子どもの行事を楽しめる時代が早くきてほしいですね♬
私は今回息子の運動会がもちろん楽しみでもありましたが、正直不安もありました。
息子は年齢を重ねるにつれ、どんどん動きが活発になり、止まってほしいときでも止まれなくなっていきました。
いわゆる多動くんです。まぁ、3歳ってみんなそうですよねw
その上、友達への攻撃が増えたり、集団行動の中でも同じことができなくなったりと問題がたくさん出てきました。
保育園での様子は普段見れないので息子がどういう生活を送っているのかわかりません。
先生からは「毎日活発ですね〜」と褒めてもらいますが、怪我も多く周りが見えない息子が心配でした。。
家でも、とにかく動きが止められない元気すぎる息子です。笑
そんな元気すぎる息子が集団行動ができるの???
いや〜無理かもしれない〜笑
可愛い息子が見れたらいいか!!
と、腹をくくって挑んだ運動会でした♬
本番当日!!
この日は普段単身赴任中のパパも急遽かけつけてくれました☆
席はあらかじめクジで決まっていたのでコロナ禍でのメリットはそこですね。笑
踊りは普段家でたくさん練習していたので、完璧のはず❤︎
ニコニコの笑顔で登場しました!!
が!!!
たくさんの人に見られている環境にドキドキしたのか、一気に顔がこわばる息子。笑
それでも私たちをみつけて手を振ってくれました。
踊りは完璧( ^ω^ )
顔がこわばっていること以外は、最高に可愛い息子でした☆
1番驚いたのは、隣にいたお友達と顔を見合わせて笑顔で最後の決めポーズを同じにしたこと!!
もともと予定していたことかは、わかりませんが好きなことをしてもいい決めポーズを友達と同じにした。
これは周りに合わせられない息子にとってかなり大きなことでした♬
まっ、その子は息子の大好きな女の子なので真似しただけかもしれませんね。笑
最後の気をつけ、礼!!
まで完璧に成し遂げていた息子。
感動しました。
2つ目は2人で並んでおこなう「障害物かけっこ」のようなものでした。
これは息子の得意分野ww
息子は走ることが大好きです( ・∇・)
一緒に走るのは仲良しの男の子でした。ライバル同士らしく、いつも喧嘩をするお友達。
息子は負けず嫌いなので、「負けたくない」と家でもずっと言ってました。
負けたらどうなるかな〜と思ってたら、見事に負けました。笑
しかし!!
終わったあとに笑顔で2人で手をつないで集合場所にむかっていました。
「あ、負けても怒らなかった」
私の第一感想はそこでした。笑
それをよそに、全く怒ることもなく笑顔で去っていく息子。
あとから聞いた話ですが、「今日はね〜負けちゃったんよ。◯◯くん速かったね〜」と友達をしっかり讃えていた息子。
普段なら絶対悔しがるところですが、息子はちゃんと友達を大事にできるステキな子でした♬
あっという間に終わった運動会☆
帰り際に先生たちから
「今までで1番上手に踊れてました♬良い意味で緊張しているのがこちらにも伝わってきましたが、本当によく頑張ってましたよ」
「かけっこはいつも勝ってるんですが、今日負けてどうかな?と思ってましたが全然大丈夫でしたね」
と褒めていただきました( ・∇・)
心配をよそに、私たちの何百倍も上に成長していた息子。
集団行動できるのか疑っちゃったけど、むしろ集団行動で輝ける息子を
本当に誇りに思いました❤︎
いや、やっぱり保育園行事って大事よ。笑
もっとたくさん増やしてくれ〜!!
みなさま、これからもぜひ成長していく息子を見守ってやってもらえたらと思います♬
よかったらブログランキングクリックもよろしくお願いいたします☆
にほんブログ村